事業化支援事例データベース
事業化支援事例データベース検索
検索結果 : 185件
採択年度:2021年度
メディカルフォトニクス株式会社
採択テーマ | 高精度非侵襲血中にごり測定器の開発 | ||
事業・補助金名 | ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | 健康福祉・医療【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2021年度
株式会社ネクスウェル
採択テーマ | 認知機能進行を抑える個人に最適なアプローチ方法のシステム化 | ||
事業・補助金名 | ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | 介護支援【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2021年度
株式会社南華園
採択テーマ | コロナ禍で苦しむ顧客支援と食品ロスの削減のための地産地消・高級レトルトカレーの新商品開発と製造方法の確立 | ||
事業・補助金名 | ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | 食【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2021年度
太宝電子株式会社
採択テーマ | 医療機器分野における事業拡大を目指した医療被曝線量計の改良 | ||
事業・補助金名 | ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | 健康福祉・医療【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2021年度
株式会社さくらコミュニティサービス
採択テーマ | AIケアプラン・介護記録ソフトCareViewerとIoT等汎用機器とのデータ連携機能についての開発 | ||
事業・補助金名 | ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | 介護支援【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2021年度
有限会社エイチ・ビー・エヌ
採択テーマ | 北海道の企業と北海道の就活生を応援する就職サイト | ||
事業・補助金名 | ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | IT【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2021年度
一般社団法人北海道エコ普及環づくり協会
採択テーマ | 小型廃食用油・機械油併用給湯ストーブの完成及びシステム販売に向けた実農家での実証・検証 | ||
事業・補助金名 | 環境(エネルギー)技術・製品開発支援事業 | 分野・地域 | 技術・製品開発支援【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2021年度
株式会社フレイン・エナジー
採択テーマ | LOHCタイプFCレンジエクステンダーの性能向上に資する製品開発 | ||
事業・補助金名 | 環境(エネルギー)技術・製品開発支援事業 | 分野・地域 | 技術・製品開発支援【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2021年度
シオン電機株式会社
採択テーマ | 蓄電池応用、再生可能エネルギー全量自家消費型交流システムの開発 | ||
事業・補助金名 | 環境(エネルギー)技術・製品開発支援事業 | 分野・地域 | 技術・製品開発支援【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2020年度
和弘食品株式会社
採択テーマ | 未利用道産食材の高付加価値付与プロセス技術の構築 ~ホタテ煮汁を筆頭に多様な食資源への展開~ | ||
事業・補助金名 | 札幌型ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | 食【小樽市】 |
備考 |
採択年度:2020年度
株式会社メディア・マジック
採択テーマ | コロナ対策、小規模飲食店が低コストで利用できる誘客・テイクアウト支援システムの開発 | ||
事業・補助金名 | 札幌型ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | IT【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2020年度
株式会社サンクレエ
採択テーマ | 業界初!高齢者の生活に寄り添う自動運転の木製歩行器smartNexus※Walker試作開発 ※登録商標 | ||
事業・補助金名 | 札幌型ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | 介護支援【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2020年度
株式会社札幌教材製作所
採択テーマ | 工事完成報告書作成省力化に向けた工事用黒板写真の自動文字認識システムの開発 | ||
事業・補助金名 | 札幌型ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | 製造【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2020年度
恵比寿システム株式会社
採択テーマ | 地まきホタテガイ漁業の高精度資源量予測サービスの商用化 | ||
事業・補助金名 | 札幌型ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | IT【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2020年度
一般社団法人北海道エコ普及環づくり協会
採択テーマ | 廃食用油の活用による低イニシャルコスト・環境配慮省エネ施設園芸生産システムの構築 | ||
事業・補助金名 | 札幌型環境(エネルギー)技術・製品開発支援事業 | 分野・地域 | 技術・製品開発支援【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2020年度
北海道エア・ウォーター株式会社 (現:エア・ウォーター北海道株式会社)
採択テーマ | 処理が困難な食品加工残さからエネルギーを創出する国内初の乾式メタン発酵プラントの開発 | ||
事業・補助金名 | 札幌型環境(エネルギー)技術・製品開発支援事業 | 分野・地域 | 技術・製品開発支援【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2020年度
株式会社フレイン・エナジー
採択テーマ | LOHCタイプFCレンジエクステンダー車両の実証および事業化 | ||
事業・補助金名 | 札幌型環境(エネルギー)技術・製品開発支援事業 | 分野・地域 | 技術・製品開発支援【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2020年度
株式会社ハイテックシステム
採択テーマ | 灯油残量センサーと灯油使用量見える化システムによる総合エネルギーマネジメントプロジェクト | ||
事業・補助金名 | 札幌型環境(エネルギー)技術・製品開発支援事業 | 分野・地域 | 技術・製品開発支援【恵庭市】 |
備考 |
採択年度:2020年度
株式会社から屋
採択テーマ | エコブレス※のハイブリッド給気制御に際する技術課題の解決とAI導入による解析業務効率化の開発 ※登録商標 | ||
事業・補助金名 | 札幌型環境(エネルギー)技術・製品開発支援事業 | 分野・地域 | 技術・製品開発支援【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2019年度
株式会社北海道酪農公社
採択テーマ | 北海道産生クリームの高付加価値化による製品化 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(ステップアップ支援事業) | 分野・地域 | 江別 |
備考 |
採択年度:2019年度
田中酒造株式会社
採択テーマ | 後志地域原料発酵粕・麹使用の特産品開発 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(ステップアップ支援事業) | 分野・地域 | 小樽 |
備考 |
採択年度:2019年度
ホタテ節開発プロジェクト
採択テーマ | ホタテ節を用いた新規加工食品の開発 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(ステップアップ支援事業) | 分野・地域 | 羅臼 |
備考 |
採択年度:2019年度
北瑞穂生産組合
採択テーマ | 米の新たな可能性を引き出す挑戦!!高アミロース米「北瑞穂」の特性を活かしたジェラートの開発 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(地域産業クラスターものづくり支援事業) | 分野・地域 | 北竜 |
備考 |
採択年度:2019年度
北海道フード塾OB会E-ZOが作る絶品北海道おせちプロジェクト
採択テーマ | 北海道フード塾OB会E-ZOが作る絶品北海道おせち(冷凍)の開発 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(地域産業クラスターものづくり支援事業) | 分野・地域 | 札幌 |
備考 |
採択年度:2019年度
南幌町産のキャベツで豚キムチ・丼の具をつくる会
採択テーマ | 豚キャベツキムチ・丼の具の開発 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(地域産業クラスターものづくり支援事業) | 分野・地域 | 札幌 |
備考 |
採択年度:2019年度
ハスカップの効率的収穫器具開発プロジェクト
採択テーマ | ハスカップの効率的収穫器具の開発 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(地域産業クラスターものづくり支援事業) | 分野・地域 | 札幌 |
備考 |
採択年度:2019年度
日本海の食・レトルト食品加工研究会
採択テーマ | 日本海の地域資源・鮭の個食用レトルト商品の開発 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(地域産業クラスターものづくり支援事業) | 分野・地域 | 寿都 |
備考 |
採択年度:2019年度
豊浦町加工食品開発研究会
採択テーマ | 豊浦町の特産品ホタテを使った新たな加工品開発 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(地域産業クラスターものづくり支援事業) | 分野・地域 | 豊浦 |
備考 |
採択年度:2019年度
ななえ大沼ブランディング研究会
採択テーマ | 地域素材を活かした加工食品の開発 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(地域産業クラスターものづくり支援事業) | 分野・地域 | 七飯 |
備考 |
採択年度:2019年度
美幌町の魅力伝え隊推進協議会
採択テーマ | 美幌町の規格外野菜を使ったアイスの開発 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(地域産業クラスターものづくり支援事業) | 分野・地域 | 美幌 |
備考 |
採択年度:2019年度
十勝東北部3町食ブランド構築研究会
採択テーマ | 木の香付ビール「ミツマチクラフト」の瓶詰め加工及び販路拡大 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(地域産業クラスターものづくり支援事業) | 分野・地域 | 本別 |
備考 |
採択年度:2019年度
鶴居村スローフード研究会
採択テーマ | 乳清(ホエイ)を活用した特産品の開発「ホエイ・キャラメル」 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(地域産業クラスターものづくり支援事業) | 分野・地域 | 鶴居 |
備考 |
採択年度:2019年度
北海道ワイン株式会社
採択テーマ | 北海道産ワインビネガー飲料「ナイ酢」の機能性表示食品および原料ワインビネガーの増産体制の確立 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(地域食品加工施設活用モデル事業) | 分野・地域 | 小樽 |
備考 | 使用予定加工施設:食品加工研究センター |
採択年度:2019年度
株式会社まるりょう野澤商店
採択テーマ | スライス数の子及びバラ子原料での新商品開発 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(地域食品加工施設活用モデル事業) | 分野・地域 | 後志 |
備考 | 使用予定加工施設:岩内町地場産業サポートセンター |
採択年度:2019年度
ジョウヤマイチ佐藤
採択テーマ | 捕食及び抱卵期等の真ほっけ有効活用に向けた加工品開発 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(地域食品加工施設活用モデル事業) | 分野・地域 | 森 |
備考 | 使用予定加工施設:工業技術センター |
採択年度:2019年度
NPO法人利尻ふる里・島づくりセンター
採択テーマ | 利尻町交流促進施設を活用した、外国人観光客向けの郷土料理の商品開発及び商品作り体験 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(地域食品加工施設活用モデル事業) | 分野・地域 | 利尻 |
備考 | 使用予定加工施設:利尻町交流促進施設「どんと」 |
採択年度:2019年度
NPO法人きよさと観光協会
採択テーマ | 清里じゃがいも焼酎を活用したスイーツの開発 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(地域食品加工施設活用モデル事業) | 分野・地域 | 清里 |
備考 | 使用予定加工施設:オホーツク圏地域食品加工技術センター |
採択年度:2019年度
有限会社ベルセゾンファーム
採択テーマ | マヨネーズ風調味料・オーガニックマスタードの開発 | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(地域食品加工施設活用モデル事業) | 分野・地域 | 幕別 |
備考 | 使用予定加工施設:北海道立十勝圏加工技術センター |
採択年度:2019年度
株式会社厚岸味覚ターミナル
採択テーマ | 厚岸町産牡蠣加工品の開発(牡蠣の珍味) | ||
事業・補助金名 | 地域の仕組みづくり事業(地域食品加工施設活用モデル事業) | 分野・地域 | 厚岸 |
備考 | 使用予定加工施設:釧路水産試験場 |
採択年度:2019年度
北海道ワイン株式会社
採択テーマ | マロラクティック発酵による酸度制御を用いたスパークリングワインの高品質化 | ||
事業・補助金名 | 札幌型ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | 食【小樽市】 |
備考 |
採択年度:2019年度
事業化製品
採択テーマ | 北海道食産業の安心安全に資するAI手洗い判定機の開発 | ||
事業・補助金名 | 札幌型ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | IT【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2019年度
事業化製品
採択テーマ | 病院・家庭環境導入用テント式CUSPの量産可能タイプの完成 | ||
事業・補助金名 | 札幌型ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | 健康福祉・医療【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2019年度
株式会社ハイテックシステム
採択テーマ | 既存の雨量・水位計測器をLPWA通信技術でIoT化する「雨量・氾濫情報提供システム」の構築 | ||
事業・補助金名 | 札幌型ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | IT【恵庭市】 |
備考 |
採択年度:2019年度
事業化製品
採択テーマ | 高照度光照射装置の改良に関わる研究および製品化 | ||
事業・補助金名 | 札幌型ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | 健康福祉・医療【江別市】 |
備考 |
採択年度:2019年度
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
採択テーマ | 降臨感を深めた3DCGキャラクターのライブシステムの開発 | ||
事業・補助金名 | 札幌型ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | IT【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2019年度
株式会社エコニクス
採択テーマ | LPWA通信システムを利用した海洋観測ブイの開発 | ||
事業・補助金名 | 札幌型ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | IT【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2019年度
事業化製品
採択テーマ | 保湿・バリア・コート多機能スキンケア製品の開発 | ||
事業・補助金名 | 札幌型ものづくり開発推進事業 | 分野・地域 | 健康福祉・医療【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2019年度
株式会社燃焼合成
採択テーマ | 省エネルギー燃焼合成法を用いた環境配慮型鮭白子由来バイオポリマー放熱シートの開発 | ||
事業・補助金名 | 札幌型環境(エネルギー)技術・製品開発支援事業 | 分野・地域 | 技術開発支援【札幌市】 |
備考 |
採択年度:2019年度
シオン電機株式会社
採択テーマ | 低価格蓄電池の直列多段接続方式の採用による高効率自然エネルギー活用システムの技術開発 | ||
事業・補助金名 | 札幌型環境(エネルギー)技術・製品開発支援事業 | 分野・地域 | 技術開発支援【札幌市】 |
備考 |