イノベーション創出研究支援事業 スタートアップ研究補助金
研究者氏名
山口淳二 | 北海道大学大学院理学研究院 | 教授 |
---|---|---|
佐藤長緒 | 北海道大学大学院理学研究院 | 助教 |
眞木祐子 | 雪印種苗㈱ 研究開発本部北海道研究農場 | 主任 |
小鑓亮介 | 雪印種苗㈱ 研究開発本部北海道研究農場 | 研究員 |
研究者氏名
嵯峨直恆 | (一財)函館国際水産・海洋都市推進機構 | 推進機構長 |
---|---|---|
安部智貴 | (一財)函館国際水産・海洋都市推進機構 | 連携研究員 |
申東煥 | (一財)函館国際水産・海洋都市推進機構 | 連携研究員 |
山羽悦郎 | 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター | 教授 |
藤本貴史 | 北海道大学大学院水産科学研究院 | 准教授 |
寺澤隼人 | ㈱古清商店 | 部長 |
研究者氏名
川越力 | 共和コンクリート工業㈱ 海藻技術研究所 | 主任研究員 |
---|---|---|
安井肇 | 北海道大学大学院水産科学研究院 | 教授 |
水田浩之 | 北海道大学大学院水産科学研究院 | 教授 |
宇治利樹 | 北海道大学大学院水産科学研究院 | 助教 |
岸村栄毅 | 北海道大学大学院水産科学研究院 | 教授 |
熊谷祐也 | 北海道大学大学院水産科学研究院 | 助教 |
木下康宣 | (公財)函館地域産業振興財団 研究開発部 | 研究主査 |
高野智宏 | 共和コンクリート工業㈱ 技術研究所 | 主席研究員 |
研究者氏名
宮下和夫 | 北海道大学大学院水産科学研究院 | 教授 |
---|---|---|
布村重樹 | 北海道マリンイノベーション㈱ | 代表取締役社長 |
研究者氏名
若命浩二 | 北海道科学大学薬学部 | 准教授 |
---|---|---|
植竹信 | ㈱パブリックリレーションズ | 取締役 |
金森伊吹 | ㈱パブリックリレーションズ ビジネスソリューション部 |
研究者氏名
水江由佳 | 札幌医科大学医学部解剖学第二講座 | 講師 |
---|---|---|
小平司 | ㈱イムノドライ | 代表 |
波多間徹 | ㈱イムノドライ | 主任研究員 |
研究者氏名
鳥越俊彦 | 札幌医科大学医学部病理学第一講座 | 教授 |
---|---|---|
古村喜好 | 札幌臨床検査センター㈱ 先端的検査医学研究センター | センター長 |
松尾和彦 | 札幌臨床検査センター㈱ 先端的検査医学研究センター | 課長 |
廣橋良彦 | 札幌医科大学医学部病理学第一講座 | 准教授 |
8 超低侵襲高生体親和性放射線金マーカ製造システム
※特許出願予定につき成果報告書には未掲載
研究者氏名
米澤徹 | 北海道大学大学院工学研究院 | 教授 |
---|---|---|
塚本宏樹 | 北海道大学大学院工学研究院 | 研究員 |
菅育正 | ㈱菅製作所 | 代表取締役社長 |
グエンマイタン | 北海道大学大学院工学研究院 | 助教 |
研究者氏名
武田洋平 | 帯広畜産大学グローバルアグロメディシン研究センター | 特任助教 |
---|---|---|
小川晴子 | 帯広畜産大学獣医学研究部門 | 教授 |
水島順也 | ㈱テーオーフォレスト | 社長室長 |
研究者氏名
春名弘一 | 北海道科学大学保健医療学部理学療法学科 | 講師 |
---|---|---|
昆恵介 | 北海道科学大学保健医療学部義肢装具学科 | 教授 |
稲垣潤 | 北海道科学大学工学部情報工学科 | 教授 |
伊藤玲 | ㈲ウィル みかん訪問看護ステーション | 取締役・作業療法士 |
研究者氏名
葛谷俊 | 室蘭工業大学しくみ解明系領域 | 准教授 |
---|---|---|
佐藤輝 | ㈱マテック | 部長 |
出口健太 | ㈱深川硝子工芸 | 代表取締役 |
稲野浩行 | (地独)北海道立総合研究機構 | 主任主査 |
澤口直哉 | 室蘭工業大学しくみ解明系領域 | 准教授 |
日野森雅義 | ㈱深川硝子工芸 | 取締役 |
研究者氏名
宮森保紀 | 北見工業大学工学部 | 准教授 |
---|---|---|
三上修一 | 北見工業大学工学部 | 教授 |
日向洋一 | 日本仮設㈱ | 開発センター長 |
今泉宜人 | ㈱構研エンジニアリング | 橋梁部次長 |
研究者氏名
坂本大介 | 北海道大学大学院情報科学研究院情報理工学部門 | 准教授 |
---|---|---|
船戸大輔 | ㈱アートフル | 代表取締役 |