「生産性向上フォーラム in 室蘭」 のご案内
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 「生産性向上フォーラム
◆ 電力・情報通信・人材業界のノウハウや事例を皆様へ」
◆ を室蘭にて、開催いたします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今後、事業変革を実践していく企業様向けに、ヒントやきっかけを提供します!
ノーステック財団は、室蘭商工会議所と共催し、室蘭市周辺企業様にむけた生産性向上フォーラムを開催します。
本フォーラムでは北海道電力から自社グループの事例を中心にカイゼン・DXのノウハウを、NTT東日本-北海道から中小企業も無視できない法改正やセキュリティのポイントを、パーソルHDからは道内の雇用市場や人材の活用についてご説明します。他にも企業の皆様が活用可能な補助金や支援メニューをご紹介する他、ICTの取組み、先進的なデジタル機器の展示や名刺交換・相談会など、これから事業変革を実践していく企業様にヒントやきっかけをご提供します。
【日 時】 2022年12月14日(水)14:30~18:00
【会 場】 室蘭プリンスホテル(室蘭駅徒歩5分 ※駐車場あり)
【参 加 費】 無料
【対 象 者】 企業の経営層、経営企画や情報システム部門の方々を歓迎します。
*ダウンロードはこちら→ 【リーフレット】生産性向上フォーラム.pdf
1.セミナー
第一部 |
14:30~ 14:55 |
カイゼンを通じた生産性の向上 北海道電力株式会社 カイゼン推進室長 戸江 斉也 |
14:55~ 15:15 |
エモテットの事例を基にしたマルウェア感染の基本対策について 株式会社NTT東日本ー北海道 パートナービジネス部 米谷 亮祐 氏 |
|
15:15~ 15:35 |
「ほくでんグループDX」の取り組み 北海道電力株式会社 情報通信部 DX推進グループリーダー 田村 圭司 氏 |
|
15:35~ 15:45 |
最新のDX動向のご紹介 株式会社NTT東日本ー北海道 パートナービジネス部 土屋 諒 氏 |
|
15:45~ 15:55 |
休憩 |
|
第二部 |
15:55~ 16:15 |
人材から貢献する生産性向上 パーソルキャリア株式会社 北日本エリア部 部長 谷本 悠太 氏 |
16:15~ 16:25 |
地域応援プラットフォーム構想のご紹介 株式会社NTT東日本ー北海道 パートナービジネス部 担当課長 河井 潤 氏 |
|
16:25~ 16:35 |
経済産業省におけるデジタル化支援のメニュー紹介 経済産業省 北海道経済産業局 地域経済部 製造・情報産業課 阿部 辰彦 氏 |
|
16:35~ 16:40 |
北海道DX推進協働体とノーステック財団の紹介 ノーステック財団 事業戦略統括部 部部長 黒澤 辰憲 |
|
16:40~ | 会場移動 |
2.名刺交換・相談会/デジタル実機展示会
16:40~18:00 |
北海道電力株式会社 株式会社NTT東日本ー北海道 パーソルキャリア株式会社 公益財団法人 北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団) |
※以上のプログラムを予定していますが、状況によって講師や内容を変更する場合がございますので、ご了承ください。
●以下の参加申込フォームよりお申し込みください。
https://www.noastec.jp/web/news/details/_seisan_mu.html
●事前申込頂いたメールアドレス宛に、当日の詳細のご連絡をいたします。
<問い合わせ先>
公益財団法人北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)
事業戦略統括部 山上・飯田
〒001-0021 札幌市北区北21条西12丁目コラボほっかいどう
TEL:011-792-6150
E-mail:toukatsu@noastec.jp