道産機能性食素材を活用した製品化事例のご紹介

4月28日大塚食品様から「しぜん食感 極ベジ onion」という商品が新発売されました。
この商品は、ケセルチンたっぷりのスーパーオニオン「さらさらゴールド」をまるごと使った、初めての飲料です。

 

健康のために食べたいたまねぎは、1 日約50g。 しかし実際には、その半分程しかとれていないと言われます。「さらさらゴールド」は、一般のたまねぎのおよそ2~3倍の〈ケルセチン〉がつまった希少なたまねぎです。
ノーステック財団では道産の高付加価値の食材を求めておられた大塚食品様に、「さらさらゴールド」を紹介するとともに、その商品化に向けた機能性評価分析をお手伝いいたしました。
今後は、商品の販売拡大とともに、機能性食材としての「さらさらゴールド」の生産拡大が期待されます。
ノーステック財団は、これからも「さっぽろヘルスイノベーション'Smart-H' 」事業で培った 食品の機能性評価分析プラットフォームを活用し、さらなる商品価値の向上を支援するとともに道産食材の製品化や高付加価値化を支援いたします。