「スマートものづくり導入促進セミナー(オンラインセミナー)」のご案内
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 「スマートものづくり導入促進セミナー」を、オンラインセミナーにて開催します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~生産人口の減少に加えポストコロナを鑑みれば、ロボット・IoT等のデジタル技術導入は待った無しの現状です。
こうした先端技術を導入していく最初のステップとして、ロボット・IoT導入のイメージをつかみ、
自社の生産性向上に必要なことは何かを一緒に考えましょう!~
*本セミナーは、旭川において7/29に実施する「スマートものづくり人材育成講座」を、オンラインセミナーとして開催するものです。
【カリキュラム】
①日 時:7/29(水)10:00~12:00
テーマ:ロボット導入事例
講 師:株式会社ロボットシステムズ 代表取締役 覺張 千万 氏
②日 時:7/29(水)13:00~15:00
テーマ:IoT事例と導入プロセス
講師:北海道ITコーディネーター協議会 相談役 赤羽 幸雄 氏
※上記セミナーにつきまして、7/29(水)同時配信~8/7(金)17:00まで、配信します!
社内研修の一環としてもご活用下さい!
【会 場】 オンライン
【参加費】 無料
【対象業種】
機械器具製造業、情報通信機器製造業、食料品製造業等の各種製造業、
情報サービス業、通信業 等
下記申込フォームへアクセスし、必要事項をご記入ください。(事前申込が必要です)
URL:https://smartmonoseminar2020.peatix.com/
※申込締切 令和2年7月29日(水)
【主催】(公財)北海道科学技術総合振興センター
【協力】旭川市、(一財)旭川産業創造プラザ
<問い合わせ先>
公益財団法人北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)
クラスター事業部 氣境・黒澤
〒001-0021 札幌市北区北21条西12丁目コラボほっかいどう
TEL:011-708-6526 / FAX:011-747-1911
E-mail:hcluster@noastec.jp / URL:https://www.noastec.jp/