「北海道宇宙ビジネスセミナー」のご案内(オンライン同時配信)
近年、ロケットや人工衛星の開発・製造、衛星データを活用したサービスなど、
全国的に宇宙関連産業の取組みが積極的に行われています。
本セミナーでは、北海道の衛星ビジネスの現状と展望、宇宙開発戦略など北海道
の取組みの紹介の他、福井県の「福井県民衛星プロジェクト」についてご紹介します。
皆様のご参加をお待ちしております。
【日 時】 2021年12月20日(月) 13:30~16:30(13:00開場)
【会 場】 札幌ガーデンパレス 2F 丹頂の間 (札幌市中央区北1条西6丁目)
【対 象】 道内企業、大学、研究機関、経済団体、金融機関、産業支援機関、官公庁等
【定 員】 会場:100名、 オンライン:500名
【参加費】 無料
【詳 細】 以下のホームページでご確認ください。
https://www.hokudai-rbp.jp/event/3457
お申込みは、以下の申込サイト(Googleフォーム)よりお願いします。
※Googleフォーム以外でお申込みをご希望の方は、sangaku@noastec.jp宛に以下の①~⑦の情報をお送りください。
①お名前
②メールアドレス
③ご希望の参加方法(リアルまたはオンライン)
④ご所属・ご職業等
⑤肩書・役職等
⑥年代
⑦お申込みのきっかけ
【開会挨拶】 13:30~13:45
【講 演】 13:45~15:30
■講演1「Our Stars㈱ の将来ビジョンについて」
Our Stars株式会社 CTO 野田 篤司 氏
■講演2「福井県民衛星プロジェクトについて」
福井県産業労働部産業技術課 企画主査 近藤 慶一 氏
■講演3「世界的競争力を持つ北海道の宇宙開発戦略」
北海道大学大学院理学研究院教授 高橋 幸弘 氏
【パネルディカッション】 15:35~16:30
テーマ :「本道における衛星ビジネスの現在地と将来展望」
パネラー:・インターステラテクノロジズ㈱代表取締役社長
稲川 貴大 氏
・北海道大学大学院工学研究院 特任准教授
坂本 祐二 氏
・室蘭工業大学航空宇宙機システム研究センター長
内海 政春 氏
・福井大学産学官連携本部 特命准教授
青柳 賢英 氏
モデレーター:東京大学公共政策大学院 教授
鈴木 一人 氏
ノーステック財団 産学連携支援部(北大リサーチ&ビジネスパーク推進協議会事務局)
担当:清水
TEL:011-708-6536
E-mail:sangaku@noastec.jp