ロボット・IoTワールド2018の開催について
AI、ロボット、IoTを活用した省人化・効率化の取り組みが進み始めています。
今回、道内初の試みとして、ロボットメーカーやシステムインテグレーター(SIer)が自慢の実機を展示し、ものづくり現場のスマート化を「見て」「知って」「相談する」展示・商談会とマッチングイベント、特別講演会を開催します。
展示・商談会
【日 時】 平成30年11月8日(木) 10:00~17:30
11月9日(金) 9:30~17:00
【会 場】 アクセスサッポロ(札幌市白石区流通センター4丁目3-55)
(ビジネスEXPOと同時開催いたします)
【共 催】経済産業省北海道経済産業局、北海道立総合研究機構工業試験場、北海道科学技術総合振興センター
【後 援】北海道、北海道経済連合会
【協 力】北洋銀行、北海道銀行
◇道内システムインテグレーター、道外ロボットメーカーのスマート化機器を展示します。
◇11月にオープンする道総研食品ロボット実証ラボ「ROBOLABO」の人協働型双腕
ロボット”NEXTAGE”をPR展示します。
◇アカデミックスカラロボットの制御体験ができます。
マッチングイベント
システムインテグレーター、ロボットメーカー、食品メーカー等ものづくり企業間のトライアルビジネスマッチングを開催します。「何となく」考えていたことが、実現に向かって動き出します。
エントリーの手続き等は以下をご覧ください。
特別講演会
日時:11月9日(金)10:30~11:45
会場:ビジネスEXPOビジネスセミナールーム
内容:北海道ものづくり産業のスマート化に向けて
講師:株式会社NTTデータ経営研究所アソシエイトパートナー 三治 信一朗氏
*先着150名様、入場無料
*参加方法等は以下をご覧ください。
各種参加申込方法
①FAXからのお申込み:チラシ応募フォームをFAX(011ー747-1911)
②メールからのお申込み:氏名(ふりがな)・役職(複数人の場合は全員分)、勤務先をご記入のうえ、hcluster@noastec.jpへ送付
このページに関するお問い合わせ
<問い合わせ先>
公益財団法人北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)
クラスター事業部 青柳・服部・小原
〒001-0021 札幌市北区北21条西12丁目コラボほっかいどう
TEL:011-708-6526 / FAX:011-747-1911
E-mail:hcluster@noastec.jp