平成28年度 ヘルスイノベーションカレッジ講演会兼成果報告会のご案内

北海道における「健康科学・医療融合拠点」の形成を目指して展開している地域イノベーション戦略推進事業「さっぽろヘルスイノベーション‘Smart-H’」の一環として、ノーステック財団では、「食の機能」を基盤に「食・健康・医療」の分野で活躍する人材の育成を目的とした「ヘルスイノベーションカレッジ」を開講してきました。

この度、ヘルスイノベーションカレッジのこれまでの実績や成果を報告するとともに「食と健康」をテーマに講演会を開催いたします。是非、皆様ご参加ください。

 

日時

2016年11月20日(日)14:00~16:45(17:00~交流会)

 

会場

会議研修施設ACU-Y 大研修室Y0313

(札幌市中央区北4条西4丁目読売北海道ビル3F)

 

プログラム

14:00 開会挨拶 公益財団法人北海道科学技術総合振興センター

 

I. 基調講演

14:05 「食習慣と健康~食品の機能性に注目して~」(仮)

    東洋大学 食環境科学部 健康栄養学科 近藤 和雄 氏

 

II. 成果報告

15:15 ヘルスイノベーションカレッジ成果報告   

ヘルスイノベーションカレッジ事務局

15:45 修了生による活動報告                       

修了生

 

. 講演 

16:00 「オープンデータから見る食と健康~地域住民の健康増進に向けて~」(仮)

公益財団法人北海道科学技術総合振興センター 地域イノベーション戦略推進室

チーフコーディネータ 北野 邦尋

            

16:45 閉会挨拶

 

定 員

100名

 

参加費

無料(交流会2,000円※大学院生以下は無料)

 

申込締切

11月11日(金)

 

お申込み方法

①申込フォームからのお申込み

http://www.healthinnovation-hokkaido.jp/news/detail.php?action=news&id=130

②FAXまたはメールからのお申込み

 以下のご案内にある「参加申込書」をご利用ください。

H28ヘルスイノベーションカレッジ 講演会兼成果報告会 ご案内.pdf

 

申込み・問合せ

公益財団法人北海道科学技術総合振興センター  

地域イノベーション戦略推進室 佐藤・宍戸・渡辺

TEL: 011-757-2288  E-mail:innovationnoastec.jp

(※迷惑メール対策のため「@」を全角にしていますので、ご注意ください)

ヘルスイノベーションカレッジホームページ

http://www.healthinnovation-hokkaido.jp/hic/index.php