化学工学会北海道支部からのお知らせ

化学工学会北海道支部主催による下記見学会が開催されますのでお知らせいたします。

 

【化学工学会様からのお知らせ】

本年度の見学会では,苫小牧市にある日本CCS調査株式会社(JCCS)苫小牧実証試験センター,石油資源開発株式会社(JAPEX)北海道鉱業所,そして新酸素化学株式会社を見学させて頂くことを企画しました。

 JCCSでは,経済産業省委託事業として二酸化炭素削減技術実証試験事業を行っており,CCS技術の実用化を2020年までに検証することを目的に,2012年より実証事業を開始しております。本センターでは,2016年4月から年間10万トン以上のCO2を苫小牧港の湾岸区域内の海底下約1,000mと約3,000mの2層の貯留層の内,1層への圧入を開始しています。(http://www.japanccs.com/business/demonstration/)

 JAPEXは,日本の石油開発のリーディングカンパニーとして, 国内外において石油・天然ガスの探鉱・開発・生産・販売を行っています。苫小牧市にある勇払ガス田で,天然ガスと同時に原油も生産し,ガスは,パイプライン輸送や鉄道の貨物輸送などで北海道内各所の都市ガス事業者へ,原油は,製紙会社,電力会社などに供給されています。(http://www.japex.co.jp)

 新酸素化学株式会社は,天然ガスから水素製造しこれを同社の過酸化水素製造プロセスの原料として用いています。全国で初めて天然ガスから水素の製造を行っています。(http://www.sskc.co.jp)

 

日 時

2016年10月19 日(水)13:00 - 16:50

 

会 場

JCCS苫小牧実証試験センター(苫小牧市真砂町 25),JAPEX北海道鉱業所(苫小牧市字沼ノ端134-648),新酸素化学株式会社(苫小牧市字勇払148-58)

 

参加費

無 料

 

申込先

化学工学会北海道支部宛(世話人:北大院 藤田進一郎・荻野勲)

      E-mail: scejh@eng.hokudai.ac.jp,Fax: 011-706-6593

 

詳しくはこちらをご覧下さい

2016年度見学会.pdf

 

(会場の都合により定員を申込順に45名とさせて頂きます。予めご了承下さい。また,自動車で来られる方は台数把握のため必ずご連絡下さい。なお,JCCS見学にあたり,参加者名,所属及び肩書きの情報を提出する必要がございますので,ご氏名,ご所属,肩書き,バス送迎希望の有無を明記の上,9月15日(木)までにお申込下さい。