〈開催中止〉「スマートものづくり導入促進フォーラムin北見」のご案内
新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、
下記フォーラムの開催を中止することといたしました。
参加のご登録をいただきました皆さまには申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願いいたします。
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 「スマートものづくり導入促進フォーラムin北見」を開催します!
◆ ** リアル & WEB開催 **
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人手不足等でお悩みの各種製造業等の皆様を対象に、スマート化による課題解決策を
ご提案するイベントです。
IoTで効率化・省力化する手段や、生産工程の省力化に役立つIoT等デジタル技術の
導入手法、事例、展示をご紹介いたします。
【日 時】 2020年12月1日(火)13:00~16:00
〈セミナー〉13:00~15:30
〈展示会〉13:00~16:00
【会 場】 ホテル黒部 2F 富士(北見市北7条西1-1)、オンライン
【参加者】 会場定員:30名 、 オンライン定員:無し
【参加費】 無料
*ダウンロードはこちら→「スマートものづくり導入促進フォーラムin北見」リーフレット
【プログラム】
基調講演 |
13:00-14:00 |
「IoTでデジタル化を加速する ~活気あふれるオホーツクをもっと世界に~ 」 (一社)クラウドサービス推進機構 特別研究員 柏原 剛 氏 |
展示案内 | 14:00-14:10 |
|
展示見学 | 14:10-14:30 |
*来場参加者のみ |
スマート化 事例紹介 |
14:30-15:30 |
「10万円内で出来た身の丈IoT」 (株)東京チタニウム 専務取締役 小澤 健太 氏 |
※セミナーは来場による参加のほか、オンライン同時配信によるWEB参加も可能です。
同時配信終了後、12月31日まで同内容をアーカイブ配信します!
【出展企業】
●株式会社システムサプライ
●株式会社日本生工技研
●株式会社ハイテックシステム
●株式会社アイエンター
●株式会社要
●株式会社Zooops Japan
*参加ご希望の方は、以下の参加申込フォームより、お申し込みください。
参加申込フォーム
*以下の参加申込書に必要事項を記載の上、メールにてお申し込みいただくことも可能です。
(上記参加申込書の必要事項を、直接メールにてお送りいただいても構いません。)
送信先 : hcluster@noastec.jp
<問い合わせ先>
公益財団法人北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)
クラスター事業部 氣境 ・ 黒澤 ・ 菊池
〒001-0021 札幌市北区北21条西12丁目コラボほっかいどう
TEL:011-708-6526 / FAX:011-747-1911
E-mail:hcluster@noastec.jp / URL:https://www.noastec.jp/