(開催中止)「SAPPORO BI LAB 研究者と企業の交流会」のご案内
新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、下記セミナーの開催を中止することにいたしました。
参加のご登録をいただいた皆さまには申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願いいたします。
「SAPPORO BI LAB」は、「バイオ(B)」と「IT(I)」を掛け合わせることで、ヘルスケアを含むバイオ領域の課題をAI、データ解析、アプリ開発、バイオインフォマティクス等のIT技術で解決し、新しいビジネスに繋げるというコンセプトで事業を展開しています。
今回のセミナーでは研究者から見た医療やヘルスケア分野における、IT企業等に求める連携ニーズや、新たなビジネスにつながるポイントを紹介します。
【日 時】 令和2年3月4日(水)15:00~17:00
【会 場】 京王プラザホテル札幌 地下1階プラザホール(札幌市中央区北5条西7丁目 JR札幌駅徒歩5分)
【定 員】 80名 (先着順・事前申込制)
【参加費】 無料
15:00~ | 開催挨拶 SAPPORO BI LAB ラボ長 磯 真査彦 |
15:20~ |
シーズ発表 「いま最先端がん免疫研究がもとめる技術革新」 札幌医科大学 医学部 病理学第一講座 講師 金関 貴幸 氏
「IoTとAIによる医療・ヘルスケアへの応用」 公立はこだて未来大学 システム情報科学部 教授 藤野 雄一 氏 |
16:30~ | 名刺交換会・情報交換会 |
※以上のプログラムを予定していますが、状況によって講師や内容を変更する場合がございますので、ご了承ください。
<問い合わせ先>
公益財団法人北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)
研究開発支援部 飯田・杉本
〒001-0021 札幌市北区北21条西12丁目コラボほっかいどう
TEL:011-708-6392 / FAX:011-747-1911
E-mail:kenkyu@noastec.jp / URL:https://www.noastec.jp/