「Biotech Showcase 2021」(デジタル開催)参加支援補助のご案内

 ノーステック財団・札幌市では、2021年1月にオンライン上で開催されるバイオ分野(創薬、創薬支援、再生医療等)の製品・サービス・技術等を有する企業と、海外の投資家・投資企業のマッチングをメインとした「Biotech Showcase 2021」への参加支援をおこないます。

 

「Biotech Showcase 2021」の概要

 バイオ分野(ライフサイエンス関連)の投資関連のビジネスマッチングイベントのデジタル開催版。

 「パートナリングシステム」と呼ばれるバイオ分野特有の事前商談マッチングシステムで、参加者とのビデオ通話による商談展です。

 

  ◆会     期 令和3年(2021年) 1月11日(月)~15日(金)

 ◆開 催 形 態 デジタル開催

 ◆募 集 対 象 バイオ分野(創薬、創薬支援、再生医療等)の製品・サービス・技術等を有する中堅・中小企業

 ◆主     催 EBD Group

 ◆詳     細 公式ホームページを参照  https://informaconnect.com/biotech-showcase/

 ※同展示会では、主催者提供のシステム上で機密性を保ちつつ、海外企業とオンラインで商談することができます。

 ※同展示会は、1月に米国サンフランシスコで開催予定の展示会が、新型コロナウイルスの影響により、デジタル開催へ移行したものです。

 

支援内容

 以下の費用について、日本貿易振興機構(ジェトロ)が支援する参加料金(1社1アカウント)をノーステック財団が支援します。

  ・アカウント基本料(1アカウントあたり)

   区分:R&D 35,200円(税込)

      :Service Providers 71,500円(税込) 

 

 ※日本貿易振興機構(ジェトロ)への事前申込みが必要となります。

 ※参加にあたっては、日本貿易振興機構(ジェトロ)の審査を通過することが条件となります。

 ※詳細は日本貿易振興機構(ジェトロ)が実施する出展支援の概要をご確認ください。

  https://www.jetro.go.jp/events/far/2177c02ec052926d.html

 

募集内容

以下、募集要領を確認の上、お申し込みください。

【募 集 対 象】

 ・バイオ分野(ライフサイエンス分野)で、札幌市内に本社を有し、海外の投資家・投資企業とマッチングを希望する中小企業

 ・本展示商談会の主旨にそぐわないと判断した場合は、出展をお断りすることがありますので何卒ご了承ください。

【募集企業数】 5社程度(予算の範囲内) 

【参 加 経 費】 参加費(アカウント基本料)はノーステック財団が支援 

          ※オンライン商談に必要な通信環境および接続機器は各自手配ください。

【申 込 方 法】

  以下申請書をダウンロードし、必要事項をご記入・公印および代表者印をご捺印の上、

  〈申込先〉ノーステック財団 にご郵送ください。 

 ※申請書および日本貿易振興機構(ジェトロ)にご提出いただく書類の写しは、支援対象とする企業の選考にあたり外部有識者に

  開示いたしますので、予めご了承ください。

【申 込 締 切】 ※申込期限  2020年11月24日(火)17:00

 

【選 考 方 法】

 ・参加にあたっては、ノーステック財団で審査・選考をおこないます。

  申込多数の場合や,展示会趣旨にそぐわない場合は、ご参加いただけないことがありますので予めご了承ください。

 ・申請書および日本貿易振興機構(ジェトロ)ご提出いただく書類に基づき、バイオ関連分野および海外販路開拓支援に関する外部有識者

  からの意見を聴取の上、総合的に判断し、支援対象とする企業を決定します。

 

<申込先> 公益財団法人北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)
         研究開発支援部 飯田・小原

        E-mail: kenkyu@noastec.jp

 

このページに関するお問い合わせ

<問い合わせ先>
公益財団法人北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)

研究開発支援部 飯田・小原
〒001-0021 札幌市北区北21条西12丁目コラボほっかいどう
TEL:011-708-6392 / FAX:011-747-1911
E-mail:kenkyu@noastec.jp / URL:https://www.noastec.jp/