食品産業生産性向上フォーラム@北見・帯広の開催について
生産性向上を目指していたり、人手不足にお悩みの食品加工業、食品メーカー様の課題解決策を提案するイベントです。
お悩みをお抱えの企業様は是非ご参加ください。
開催概要
<北見会場>
【日時】 平成30年8月28日(火) 14:30~17:30(開場14:00)
【会場】 ホテル黒部(北見市北7条西1丁目)
<帯広会場>
【日時】 平成30年8月29日(水) 13:30~16:30(開場13:00)
【会場】 とかちプラザ(帯広市西4条南13丁目1)
【主 催】農林水産省、経済産業省北海道経済産業局
【後 援】(公財)オホーツク地域振興機構、(一社)北見工業技術センター運営協会、(公財)とかち財団、(公財)釧路根室圏産業技術振興センター、フードバレーとかち推進協議会、国立大学法人北見工業大学
【協 力】北海道銀行、北洋銀行、帯広信用金庫、北見信用金庫、北見商工会議所
【事務局】ノーステック財団
申込方法
①FAXからのお申込み:チラシ応募フォームをFAX(011ー747-1911)
②メールからのお申込み:氏名(複数人の場合は全員分)、参加会場、勤務先、電話番号、メールアドレスをご記入の上、
【申込〆切:8月24日(金)】
資料等
プログラム
【基調講演】 (北見 14:30~16:00、帯広 13:30~15:00)
①ロボット導入による生産性向上と省力化事例
(一社)日本ロボット工業会客員研究員 高本 治明氏
②ロボット・IoT導入についての先進事例紹介
(株) ニッコー 専務取締役 佐藤 一雄氏
(株) コスモジャパン 代表取締役 小林 惣氏
【展示会・商談会】 (北見 16:00~17:30、帯広 15:00~16:30)
ロボットメーカー等と対面で相談できます。ロボット実機展示や、実際の導入事例も紹介。
*展示自体は開場後よりご覧頂けます。
このページに関するお問い合わせ
<問い合わせ先>
公益財団法人北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)
クラスター事業部 青柳・服部・小原
〒001-0021 札幌市北区北21条西12丁目コラボほっかいどう
TEL:011-708-6526 / FAX:011-747-1911
E-mail:hcluster@noastec.jp