「知財のミカタ~巡回特許庁 in 北海道~」開催のご案内
特許庁及び北海道経済産業局では、「知財のミカタ~巡回特許庁 in 北海道~」を開催します。
初日オープニングイベントでは、シリーズ累計400万本の大ヒット商品「ネジザウルス」を生み出した、
(株)エンジニア 代表取締役社長 高崎 充弘氏の基調講演をはじめ、初心者から上級者まで
様々なレベル・目的・業種別のプログラムを用意し、企業・個人どなたでも参加いただける内容とな
っています。また、期間中、出願案件について審査官と直接対話ができる”出張面接”を、今年度は
初めて特許に意匠を加え、北海道全域で実施します。
【日時】平成30年12月12日(水)13:00~17:00
【場所】ACU-Y(札幌市中央区北4条西4丁目 読売北海道ビル3階)
【参加費】無料
【メインセッション】13:00~14:15
◇基調講演[定員150名]
ものづくり中小企業を活性化する4つの秘訣
~ネジザウルスGTの開発から得られたヒットの法則「MPDP」~
【個別セッション】14:30~15:30
◇地域ブランド成功の法則[定員50名]
◇オープン・イノベーションと知財戦略[定員50名]
◇日本弁理士会併催イベント[知財広め隊セミナー][定員40名]
【個別セッション】15:50~16:50
◇知的財産の視点からみる農林水産業[定員50名]
◇劇仕立て!模擬口頭審理[定員130名]
◇海外進出時における知財リスク[定員40名]
【何でも相談コーナー】 ※申込不要
特許・意匠審査中の案件について、特許庁審査官と直接対話を行うことができる出張面接審査を集中的に実施します。
【日時】平成30年12月12日(水)~平成31年1月8日(火)※年末年始は除く
【場所】北海道全域
【対象】特許・意匠審査中の方
◆申込、詳細については、以下ウェブサイトからご覧ください。
https://www.junkai-jpo2018.go.jp/hokkaido.html