健康・医療分野新規参入セミナー 「AI・Iotを活用したヘルスケア産業の創出を目指して」(申込受付終了)
超高齢社会の到来に伴い、今後大きな成長が予想される健康医療分野の産業には、今、様々なビジネスチャンスがあります。健康医療分野でも、IT技術の活用が注目されておりますが、今回のセミナーでは、最新の業界動向や新規参入事例を紹介します。
開催概要
【日時】 2019年8月9日(金) 14:00~17:30
【会場】 センチュリーロイヤルホテル 20階 グレイス
(札幌市中央区北5条西5丁目 JR札幌駅南口徒歩2分)
【定員】100名(参加無料、事前申込制)
【主催】ノーステック財団、札幌市
【後援】北大リサーチ&ビジネスパーク推進協議会
【協力】北海道経済産業局、北海道、(一社)北海道IT推進協会、(一財)さっぽろ産業振興財団、北海道ヘルスケア産業振興協議会、北海道医療機器関連産業ネットワーク
【特別協力】No Maps
申込方法 ※定員に達しましたので、申込受付を終了しました
①FAXからのお申込み:チラシ応募フォームをFAX(011ー747-1911)
②メールからのお申込み:氏名、所属、役職、電話番号、メールアドレスをご記入の上、
kenkyu@noastec.jpへ送付
資料等
プログラム
【講演① 14:00ー 】
「北海道ソサエティ5.0化計画 -ITで変わる北海道の暮らしと健康-」
北海道大学 産学・地域協働推進機構 特任教授 山本 強 氏
【講演② 15:00ー 】
「PHRを利用したデジタルソリューション」
株式会社Welby 代表取締役社長 比木 武 氏
【講演③ 15:40ー】
「超高齢社会への対応 -疾患の性質変化と医療の在り方-」
経済産業省 商務・サービスグループ 政策統括調整官 江崎 禎英 氏
※終了後に、情報交換会の時間がございます。
このページに関するお問い合わせ
<問い合わせ先>
公益財団法人北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)
研究開発支援部 飯田・杉本
〒001-0021 札幌市北区北21条西12丁目コラボほっかいどう
TEL:011-708-6392 / FAX:011-747-1911
E-mail:kenkyu@noastec.jp / URL:https://www.noastec.jp/