第25回 産総研北海道センター講演会 兼 HiNTセミナー(2017年度第6回) 開催のお知らせ
R&Bパーク札幌大通サテライト(HiNT)では「科学技術の活用による商品開発」を目的として、研究者・技術者と企業人の交流と連携を促進するため、シーズ紹介セミナーを開催しています。
今回は、近年、新しい医療機器・医薬品開発に重要と考えられる「医工連携」を促進するための様々な制度を紹介するセミナーを、産総研北海道センターと共同で開催します。皆様のご参加をお待ちしております。
1.概要
新しい医療機器・医薬品の開発には、アカデミアの工学的シーズと、医療機関における検証、企業における製品化および薬事対応、という異業種の協力が不可欠です。本講演会では、医療機器や医薬品開発に関わる産学連携を支援する日本医療研究開発機構(AMED)の予算制度とそれぞれの特徴などを紹介すると共に、医療機器や医薬品の承認審査を担当している医薬品・医療機器総合機構(PMDA)の概要および審査について紹介します。
また、北海道経済産業局から、大学等研究機関が活用できる支援策や、北海道医療機器関連産業ネットワークの取り組みを紹介します。
【日 時】 2017年11月16日(木) 13:30~15:10
【場 所】 札幌市立大学 サテライトキャンパス 大会議室
(札幌市中央区北4条西5丁目1 ASTY45 12階 札幌駅から徒歩2分)
【主 催】 (国研)産業技術総合研究所北海道センター、R&Bパーク大通サテライト(HiNT)
【協 力】 北海道医療機器関連産業ネットワーク(経済産業省北海道経済産業局、北海道、札幌市、
公益財団法人北海道科学技術総合振興センター)、公立大学法人札幌市立大学
【定 員】 50名(事前登録が必要です。空席があれば当日参加も可能です)
【参加費】 無料
2.プログラム
1)講演
①「医工連携のためのAMEDの予算制度の紹介」
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)産学連携部 上席調査役 扇谷 悟 氏
②「PMDAの概要および審査について」
北海道大学病院 臨床研究開発センター教授 荒戸 照世 氏
③「大学等研究機関が活用できる支援策について」
経済産業省 北海道経済産業局 地域経済部 産業技術課 産学官連携推進係長 藤江 稔 氏
④「北海道医療機器関連産業ネットワークの取り組み」
経済産業省 北海道経済産業局 地域経済部 バイオ産業課 課長補佐 畠山 康史 氏
2)プロジェクト申請相談
AMED事業に関心のある方の個別相談の時間(1件15分程度)を講演会後に設けます。事前申し込みに限りますので、希望者は参加登録時にその旨ご記入ください。追って、事務局より連絡します。
※詳細については、こちらをご覧ください。
3.申込先
事前参加登録をお願いします(定員50名)。
申し込み〆切:2017年11月10日(金)
R&Bパーク札幌大通サテライト (佐々木)
電話:011-219-3359 FAX:011-219-3351
E-mail:info@hint-sapporo.jp
②お電話・FAXでお申し込みの方は、下記項目をご連絡ください。
・参加されるセミナー(2017-6)
・参加者のお名前
・ご所属
・連絡先電話番号
このページに関するお問い合わせ
R&Bパーク札幌大通サテライト(HiNT) 担当:佐々木
電話011-219-3359
ホームページ https://www.hint-sapporo.jp
電子メール info@hint-sapporo.jp