バックナンバー
メルマガ NOASTEC通信 第463号 (2019.10.23発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■------------------------------------------------2019/10/23
□■ メルマガ NOASTEC通信 第463号 ■
----------------------------------------------------------■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━≪目次≫━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集・案内
------------------------------------------------------------------------
【1】「北海道ものづくり・IT企業と製販企業との交流会」開催のご案内
------------------------------------------------------------------------
【2】ビジネスEXPOニュース【10月】
------------------------------------------------------------------------
【3】「北大リサーチ&ビジネスパークセミナー2019 in 東京」開催のご案内
------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【1】「北海道ものづくり・IT企業と製販企業との交流会」開催のご案内
□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道医療機器関連産業ネットワーク(北海道経済産業局、北海道、札幌市、
ノーステック財団)では、北海道内のものづくり・IT企業の医療機器関連産業
への参入促進を図るべく、北海道内外の医療機器製販企業等との交流機会創出
の場として交流会を開催します。
日 時:令和元年10月31日(木)13:30~17:00
会 場:京王プラザホテル札幌 3階 扇の間
(札幌市中央区北5条西7丁目2-1))
参加料:無料
対象者:医療機器製販企業、ものづくり企業、IT企業 ほか
定 員:50名
申込締:10月28日(月)
主 催:北海道医療機器関連産業ネットワーク(北海道経済産業局、北海道、
札幌市、ノーステック財団)
問合先:ノーステック財団 研究開発支援部 担当:冨樫、石原
TEL:011-708-6392 FAX:011-747-1911
E-Mail:h-medicalnet@noastec.jp
詳 細:https://www.noastec.jp/h-medicalnet/info/details/post_36.html
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【2】ビジネスEXPOニュース【10月】
□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第33回ビジネスEXPO「北海道 技術・ビジネス交流会」が開催されます。
皆様、是非ご来場ください。
<開催内容>
1.名 称 ビジネスEXPO「第33回 北海道 技術・ビジネス交流会」
2.テーマ 新時代に挑む Business×Innovation×Success
3.会 期 令和元年11月7日(木)10:00~17:30(※開会式9:30~)
11月8日(金) 9:30~17:00
4.会 場 アクセスサッポロ(札幌市白石区流通センター4丁目3番55号)
5.入場人員 21,200名(前回実績)
6.商談件数 5,521件(前回実績)
7.入場料 無 料
※無料シャトルバス運行(地下鉄「大谷地駅」より15分間隔)
8.主 催 北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会
------------------------------------------------------------------------
1.「第33回 北海道 技術・ビジネス交流会」出展状況について
------------------------------------------------------------------------
「第33回 北海道 技術・ビジネス交流会」の出展状況が確定いたしました。
出展者数は330社・機関、出展規模は屋内:288小間、スペース:965㎡。
今年は、『スマートエネルギーフォーラム』が新たに登場。
前年度より好評の同時開催『ロボット・IoTワールド』をはじめとした、
最先端技術による企画を予定しております。
ぜひ会場で、道内企業の高い技術力とバイタリティを実感してください!
------------------------------------------------------------------------
2.ビジネスセミナープログラムのご紹介(※一部)
------------------------------------------------------------------------
今年もイベントを盛り上げてくれる豪華セミナー講師が決定しました。
●テーマ:特別対談「大樹町から宇宙への挑戦」
講 師:眞鍋 顕秀 氏 (株)SPACE WALKER 代表取締役CEO
酒森 正人 氏 大樹町長
●テーマ:「“夢追い人”からビジネスマンへ~心に響く応援メッセージ!!~」
講 師:吉田 沙保里 氏 女子レスリング 金メダリスト
●テーマ:「ビジネスに活かす脳科学」
講 師:澤口 俊之 氏 脳科学者
------------------------------------------------------------------------
3.その他
------------------------------------------------------------------------
<同時開催イベント>
(1)令和元年度「北海道新技術・新製品開発賞」受賞企業展
(2)令和元年度「北海道省エネルギー・新エネルギー促進大賞」受賞企業展
(3)資源リサイクルフォーラム2019
(4)札幌商工会議所ものづくりコーナー
(5)北のITシーズフェア2019
(6)ものづくり補助金 成果事例発表会
(7)ロボット・IoTワールド2019
(8)スマートものづくりカレッジ@ビジネスEXPO
(9)スマートエネルギーフォーラム2019
(10)ヘルスケア・イノベーション展
詳しくは、下記のビジネスEXPO公式ホームページをご覧ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
※ビジネスEXPO公式HPはコチラ!
【お問合せ先】
北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会 事務局
(ノーステック財団内 担当:飯田・町田)
TEL:011-716-9150 FAX:011-708-6529
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【3】「北大リサーチ&ビジネスパークセミナー2019 in 東京」
□ 開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北海道大学の北キャンパスエリアに広がる「北大リサーチ&ビジネスパーク」で
は、産学官金12機関が連携し研究開発から事業化までの取り組みを一貫して推進
する場を提供しています。
東京セミナーでは、北海道大学や北海道立総合研究機構の研究シーズや北海道大
学北キャンパス周辺エリアのインキュベーション施設、北海道の企業誘致に係る
取組状況などをご紹介いたします。
日 時:令和元年11月21日(木)14:00~17:00
会 場:TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター
(東京都中央区八重洲1-2-16 TGビル)
参加料:無料
対象者:企業関係者および研究者等
定 員:100名
申込締:11月15日(金)
主 催:北大リサーチ&ビジネスパーク推進協議会
共 催:独立行政法人中小企業基盤整備機構北海道本部、地方独立行政法人北
海道立総合研究機構
後 援:北海道、北海道大学産学・地域協働推進機構、公益財団法人北海道科
学技術総合振興センター(ノーステック財団)
問合先:北大リサーチ&ビジネスパーク推進協議会事務局
(ノーステック財団内)TEL:011-708-6536 FAX:011-708-6529
E-Mail:sangaku@noastec.jp
詳 細:https://www.hokudai-rbp.jp/rbp_event/4381/
========================================================================
このメルマガは、賛助会員のみなさま、配信をお申し込みいただいた皆さま、当
財団職員と名刺交換をさせていただいた皆さまに配信しています。
また、ご登録いただいたメールアドレス等の情報は、メルマガの配信および制作
以外には使用いたしません。
ご意見・ご質問、変更のご連絡は、以下のアドレスまでお願いいたします。
E-mail: mail_magazine@noastec.jp
(迷惑メール対策のため「@」を全角にしていますのでご注意下さい)
配信停止はこちら↓
https://www.noastec.jp/web/magazine/index.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
地域の話題のご紹介等をご希望の方は下記宛てご相談下さい。
当メールマガジンや、財団ホームページ等で紹介させていただきます。
(企業広告等財団業務にそぐわないものはご利用いただけません)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ノーステック財団 (公益財団法人 北海道科学技術総合振興センター)
[Northern Advancement Center for Science & Technology]
お問い合わせ:総務企画部
E-mail:mail_magazine@noastec.jp
(迷惑メール対策のため「@」を全角にしていますのでご注意下さい)
TEL: 011-708-6525 FAX: 011-708-6529
このメールの表示は、固定ピッチで最適化しております。
--------------------------------------------- end ----------------------