バックナンバー
メルマガ NOASTEC通信 第433号(臨時号) (2019.5.16発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■-------------------------------------------------2019/5/16
□■ メルマガ NOASTEC通信 第433号(臨時号) ■
----------------------------------------------------------■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、募集・案内に関する臨時号を配信いたします。
┼──────────────────────────────────┼
募集・案内
┼──────────────────────────────────┼
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 再掲:(北海道情報大学)
□ 「すこやか健康調査」の参加者募集について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本調査は、内閣府の「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」による支援
を受け、北海道情報大学及び共同研究機関が実施する取組みです。
本調査で行う血液検査を含む一般の健康診断のほか、腸内細菌の種類や割合(腸
内フローラ)、睡眠の質、食事などの得られたデータを食と健康との関係性の解
明などを目的とした研究に使用します。
是非この機会に日頃なかなか調べられないデータの測定などを通じて、ご自身の
健康をのぞいてみませんか。
募集期間:江別会場 5月8日(水)~15日(水)
札幌会場 5月16日(木)~21日(火)
対象者:江別市および札幌市(近郊を含む)に居住または勤務する成人男女(
但し、大きな疾病のある方は参加できません。)
対象期間:2019年6月~7月に2回、2019年12月に2回 (計4回)
調査内容:●アンケート、●健康診断、●採血・採尿・採便、●日常生活にお
ける心拍測定、●睡眠時の脳波測定
(検査費用はすべて無料。検査結果は、コメント付きで後日お知ら
せします。)
注意事項:会場への交通費は自己負担となりますので、予めご了承ください。
問合先:北海道情報大学 健康情報科学研究センター
〒069-8585 北海道江別市西野幌59番2 TEL:(011)391-1033
詳 細:https://e-healthsurvey.jp/news/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ (北極域研究共同推進拠点事務局)
□ 第7回 北極域研究共同推進拠点 北極域オープンセミナー開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
温暖化による海氷減退などの環境変化を背景に、北極域は社会的・経済的変化に
直面しています。このような変動を捉え、北極域をめぐっては、エネルギ-をは
じめとする資源開発や海運ネットワーク、農林水産業、観光、通信などの持続的
利用に向けた可能性への議論が高まってきています。このような中、本セミナ-
は企業や官公庁の皆さまに北極域の最新情報を提供すると共に、北極域に係る新
たな産業や共同研究への新規参入の需要を喚起することを目的としています。
第7回の主旨:「変化する北極域環境と北海道への影響」
第7回は、上記の期待と北海道開催を踏まえ、北極域の環境変化がどのような形
で北海道に影響を及ぼしているのか、どう関連しているのかを実感いただくこと
を主旨とし、「変化する北極域環境と北海道への影響」の主題で開催します。
日 時:2019年7月24日(水)13:30-18:00
場 所:北海道大学 百年記念会館 大会議室
参加費:無料(意見交換会については有料)
主 催:北極域研究共同推進拠点(国立大学法人北海道大学北極域研究センタ
ー、大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立極地研究所国
際北極環境研究センター、国立研究開発法人 海洋研究開発機構 地球
環境部北極環境変動総合研究センター)
申込締:7月12日(金)
問合先:北極域研究共同推進拠点事務局(北海道大学北極域研究センター内)
TEL:011-706-9074 FAX:011-706-9623
Email:j-arcnet@arc.hokudai.ac.jp
詳 細:http://j-arcnet.arc.hokudai.ac.jp/news/21983/
=======================================================================
このメルマガは、賛助会員のみなさま、配信をお申し込みいただいた皆さま、当
財団職員と名刺交換をさせていただいた皆さまに配信しています。
また、ご登録いただいたメールアドレス等の情報は、メルマガの配信および制作
以外には使用いたしません。
ご意見・ご質問、変更のご連絡は、以下のアドレスまでお願いいたします。
E-mail: mail_magazine@noastec.jp
(迷惑メール対策のため「@」を全角にしていますのでご注意下さい)
配信停止はこちら↓
https://www.noastec.jp/web/magazine/index.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
地域の話題のご紹介等をご希望の方は下記宛てご相談下さい。
当メールマガジンや、財団ホームページ等で紹介させていただきます。
(企業広告等財団業務にそぐわないものはご利用いただけません)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ノーステック財団 (公益財団法人 北海道科学技術総合振興センター)
[Northern Advancement Center for Science & Technology]
お問い合わせ:総務企画部
E-mail:mail_magazine@noastec.jp
(迷惑メール対策のため「@」を全角にしていますのでご注意下さい)
TEL: 011-708-6525 FAX: 011-708-6529
このメールの表示は、固定ピッチで最適化しております。
--------------------------------------------- end ----------------------