バックナンバー
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度
- 2009年度
- 2008年度
メルマガ NOASTEC通信 第407号(臨時号) (2018.11.30発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■------------------------------------------------2018/11/30
□■ メルマガ NOASTEC通信 第407号(臨時号) ■
----------------------------------------------------------■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、12月開催イベントのご案内をお送りします。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【 特許庁 及び 北海道経済産業局 】
□ 「知財のミカタ ~ 巡回特許庁 in 北海道~」開催のご案内
■ ~見方を変えて、知財を味方に~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特許庁及び北海道経済産業局では、「知財のミカタ~巡回特許庁 in 北海道~」
を開催します。
初日オープニングイベントでは、シリーズ累計400万本の大ヒット商品「ネジ
ザウルス」を生み出した(株)エンジニア 代表取締役社長 高崎 充弘氏の基調講
演をはじめ、初心者から上級者まで様々なレベル・目的・業種別のプログラム
を用意し、企業・個人どなたでも参加いただける内容となっています。
また、期間中、出願案件について審査官と直接対話ができる“出張面接”を、
今年度は初めて特許に意匠を加え、北海道全域で実施します。
■オープニングイベント概要
【日時】平成30年12月12日(水)13:00~17:00
【場所】ACU-Y(札幌市中央区北4条西4丁目 読売北海道ビル3階)
【参加費】無料
■プログラム
【メインセッション】13:00~14:15
◇基調講演[定員150名]
モノづくり中小企業を活性化する4つの秘訣
~ネジザウルスGTの開発から得られたヒットの法則「MPDP」~
【個別セッション】 14:30~15:30
◇地域ブランド成功の法則[定員50名]
◇オープン・イノベーションと知財戦略[定員50名]
◇日本弁理士会併催イベント「知財広め隊セミナー」[定員40名]
【個別セッション】 15:50~16:50
◇知的財産の視点からみる農林水産業[定員50名]
◇劇仕立て!模擬口頭審理[定員130名]
◇海外進出時における知財リスク[定員40名]
【何でも相談コーナー】 ※申込不要
■出張面接
特許・意匠審査中の案件について、特許庁審査官と直接対話を行うことがで
きる出張面接審査を集中的に実施します。
【日程】平成30年12月12日(水)~ 平成31年1月8日(火)※年末年始は除く
【場所】北海道全域
【対象】特許・意匠審査中の方
◆申込、詳細については、以下ウェブサイトからご覧ください。
https://www.junkai-jpo2018.go.jp/hokkaido.html
========================================================================
このメルマガは、賛助会員のみなさま、配信をお申し込みいただいた皆さま、当
財団職員と名刺交換をさせていただいた皆さまに配信しています。
また、ご登録いただいたメールアドレス等の情報は、メルマガの配信および制作
以外には使用いたしません。
ご意見・ご質問、変更のご連絡は、以下のアドレスまでお願いいたします。
E-mail: mail_magazine@noastec.jp
(迷惑メール対策のため「@」を全角にしていますのでご注意下さい)
配信停止はこちら↓
https://www.noastec.jp/web/magazine/index.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
地域の話題のご紹介等をご希望の方は下記宛てご相談下さい。
当メールマガジンや、財団ホームページ等で紹介させていただきます。
(企業広告等財団業務にそぐわないものはご利用いただけません)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ノーステック財団 (公益財団法人 北海道科学技術総合振興センター)
[Northern Advancement Center for Science & Technology]
お問い合わせ:総務企画部
E-mail:mail_magazine@noastec.jp
(迷惑メール対策のため「@」を全角にしていますのでご注意下さい)
TEL: 011-708-6525 FAX: 011-708-6529
このメールの表示は、固定ピッチで最適化しております。
--------------------------------------------- end ----------------------