バックナンバー

メルマガ NOASTEC通信 第742号(2023.3.31発行)

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2023/3/31

    ■□■                                                                  ■

    □■            NOASTEC通信   第742号                        ■□

    ■                                                   ■□■

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

≪目次≫

┼──────────────────────────────────┼

【1】【お知らせ】北大R&BP 公式PV(総集編)の完成につきまして

┼──────────────────────────────────┼

【2】【札幌市交通局からのお知らせ】

    デジタルサイネージ広告(SAPPORO SNOW VISION)のご紹介

┼──────────────────────────────────┼

 

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 【1】【お知らせ】北大R&BP 公式PV(総集編)の完成につきまして

□     

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

北大リサーチ&ビジネスパーク 公式プロモーションビデオ(総集編)が完成

いたしました。

自然豊かな北大のメインストリートおよび北キャンパスエリアの季節の移り変わり

も感じられる動画となっております。

以下のURLからご覧いただくことができますので、是非ともご視聴いただきます

ようお願い申し上げます。

 

【北大R&BP 公式PV(総集編)】

https://www.noastec.jp/web/news/details/hokudairbp2022_01.html

 

【北大リサーチ&ビジネスパーク 公式ホームページ】

https://www.hokudai-rbp.jp/

 

ノーステック財団産学連携支援部

北大R&BP推進協議会事務局

 

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 【2】【札幌市交通局からのお知らせ】

□     デジタルサイネージ広告(SAPPORO SNOW VISION)のご紹介

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

札幌市交通局では地下鉄大通駅の交流拠点において柱型のデジタルサイネージを

設置し、広告主を募集しております。今年2月からは北側エリアに柱を増設し、

合計24本の柱(北、南両面)によりリニューアルをしました。皆様のお申込みを

お待ちしております。

 

【設置概要】場所:南北線大通駅コンコース(大通交流拠点)

      柱本数:24本

      画面サイズ:60インチ縦 上下2台

      画面数:96画面

【商品概要】放映ロール:2分(15秒×8枠)

      放映時間等:6:00~23:00、月曜日開始、7日間、15秒

      ①南北セット 825,000円(24本)

      ②北側エリア 550,000円(北側エリアのみ12本)

      ③南側エリア 385,000円(南側エリアのみ12本)

      ※ 複数枠でのお申込みも承っております。

【通 行 量】広告媒体付近での通行量を調査したところ、乗車人員(31,330人)

      の2倍以上の通行量がありました。休日、平日ともに20代から40代の

      通行量が多く、働く世代への広告効果が期待できます。

      北側エリア:71,232人/日 (ピーク時)18:00~19:00 7,782人

      南側エリア:78,102人/日 (ピーク時)18:00~19:00 8,535人

【お申込み】指定広告代理店までお申し込み、ご相談ください。

      ↓指定広告代理店一覧

      https://www.city.sapporo.jp/st/koukoku/dairiten.html

【お問合せ】札幌市交通局営業課資産活用係 広告担当

      TEL:011-896-2722

【詳  細】https://www.city.sapporo.jp/st/koukoku/koukoku_top.html

 

===<ノーステック財団 メールマガジン>=================================

このメルマガは、賛助会員の皆さま、配信をお申し込みいただいた皆さま、当

財団職員と名刺交換をさせていただいた皆さまに配信しています。

また、ご登録いただいたメールアドレス等の情報は、メルマガの配信および制

作以外には使用いたしません。

 

※ご意見・ご質問、変更のご連絡は、以下のアドレスまでお願いいたします。

 E-mail: mail_magazine@noastec.jp

 (迷惑メール対策のため「@」を全角にしていますのでご注意下さい)

 

※配信停止はこちら↓

 https://www.noastec.jp/web/magazine/index.html

 

※発行:公益財団法人 北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)

    URL: http://www.noastec.jp

 

    お問い合わせ:総務企画部

    E-mail:mail_magazine@noastec.jp

   (迷惑メール対策のため「@」を全角にしていますのでご注意下さい)

    TEL: 011-708-6525  FAX: 011-708-6529

 

このメールの表示は、固定ピッチで最適化しております。

--------------------------------------------- end ----------------------