バックナンバー
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度
- 2009年度
- 2008年度
メルマガ NOASTEC通信 第736号(2023.3.3発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2023/3/3
■□■ ■
□■ NOASTEC通信 第736号 ■□
■ ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪目次≫
┼──────────────────────────────────┼
【1】(産学官連携支援協議会のお知らせ)
「産学官金連携セミナー」のご案内
┼──────────────────────────────────┼
【2】(札幌市からのお知らせ)
「さっぽろフードビジネスサポート2023」にぜひお越しください!
┼──────────────────────────────────┼
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【1】(産学官連携支援協議会からのお知らせ)
□ 「産学官金連携セミナー」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界的な気候変動やエネルギー問題の深刻化で、北海道のポテンシャルが注目さ
れています。それを持続可能な循環型社会づくりに生かす原動力は、産学官金の
連携にあります。林業と畜産業を結び付けて木から牛の餌を生み出した(株)エー
スクリーン、情報技術を活かして持続可能な農業の未来を創造してきた(株)シス
テムサプライの2社の実践を通して、共に北海道の可能性を探求しましょう。ぜ
ひご参加ください。
【日 時】2023年3月14日(火)16:30~18:00
【場 所】de AUNE(デ・アウネ)さっぽろ1階102AB
(住所:札幌市東区北6条東4丁目1-7)
またはオンライン(Zoom)参加
【テーマ】産学官金連携で持続可能な循環型社会を創造する
~共に北海道の可能性を探求しましょう~
【参加費】無料
【申込締】3月7日(火)
【主 催】産学官連携支援協議会
【問合せ】産学官連携支援協議会(事務局/(一社)北海道中小企業家同友会内
担当:小村)TEL:011-702-3411 FAX:077-702-9573
Email:sangakukan-renkei@hokkaido.doyu.jp
【詳 細】https://hokkaido.doyu.jp/sangakukanrenkeiseminar20230314/
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【2】(札幌市からのお知らせ)
□ 「さっぽろフードビジネスサポート2023」にぜひお越しください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さっぽろ産業振興財団 販路拡大支援部では3月17日(金)札幌市産業振興セン
ターにて、「さっぽろフードビジネスサポート2023」を開催いたします。
このイベントでは、国内外の食のトレンド情報やマーケティング戦略など、普段
は聞けない専門家の皆さまの特別講演をお聞きいただけるほか、弊財団が令和5
年度に実施する支援事業や補助金紹介など、みなさまのお役に立つ情報が盛りだ
くさんとなっております。年度末のお忙しいところとは存じますが、ぜひ足をお
運びいただければ幸いです。
【日 時】令和5年3月17日(金) 開場9:00 閉会17:00
【場 所】札幌市産業振興センター産業振興棟2階セミナールームA
(住所:札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)
【対象者】札幌市および道内外の食関連事業者、ものづくり事業者
【参加費】無料
【申込締】3月16日(木)正午まで
【問合せ】(一財)さっぽろ産業振興財団 販路拡大支援部
TEL:011-817-7890 Email:food_kikaku@sec.or.jp
【詳 細】 https://sec.or.jp/hanro-kakudai/topics/fields/food/3693/
===<ノーステック財団 メールマガジン>=================================
このメルマガは、賛助会員の皆さま、配信をお申し込みいただいた皆さま、当
財団職員と名刺交換をさせていただいた皆さまに配信しています。
また、ご登録いただいたメールアドレス等の情報は、メルマガの配信および制
作以外には使用いたしません。
※ご意見・ご質問、変更のご連絡は、以下のアドレスまでお願いいたします。
E-mail: mail_magazine@noastec.jp
(迷惑メール対策のため「@」を全角にしていますのでご注意下さい)
※配信停止はこちら↓
https://www.noastec.jp/web/magazine/index.html
※発行:公益財団法人 北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)
お問い合わせ:総務企画部
E-mail:mail_magazine@noastec.jp
(迷惑メール対策のため「@」を全角にしていますのでご注意下さい)
TEL: 011-708-6525 FAX: 011-708-6529
このメールの表示は、固定ピッチで最適化しております。
--------------------------------------------- end ----------------------