バックナンバー
メルマガ NOASTEC通信 第633号(2022.1.11発行)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2022/1/11
■□■ ■
□■ NOASTEC通信 第633号 ■□
■ ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┼──────────────────────────────────┼
【1】(再掲:STARTUP CITY SAPPOROからのお知らせ)
研究者のためのプロジェクト企画集中講座 参加者募集!
┼──────────────────────────────────┼
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【1】(再掲:STARTUP CITY SAPPOROからのお知らせ)
□ 研究者のためのプロジェクト企画集中講座 参加者募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このたびSTARTUP CITY SAPPOROより、バイオ・ヘルスケア分野の研究者向けに
以下のワークショップイベントが開催されます!
本プログラムでは、研究成果を社会に還元したい研究者や産業界でのコラボレー
ションを目指す研究者を対象に、研究活動で蓄積されたナレッジの価値を分析し、
プロジェクトを考え、人に共有するためのプロセスを学びます。また、参加者は
専門アドバイザーからの継続的なフォローアップを受けることも可能です。
研究者の皆さんの研究シーズやアイデアを企業との連携や社会実装に近づけるた
めのノウハウを学べる内容となっておりますので、少しでもご興味をお持ちいた
だけましたら、是非お申込みください。
【日 時】2022年1月29日(土) 14:00~17:30
【会 場】道新プラザ DO-BOX (札幌市中央区大通西3-6 北海道新聞1階)
【対象者】バイオヘルスケア領域で活動する研究者のうち、以下のニーズをも
つ方
・研究成果を活用したい方
・シーズがあり、具体的な活用を考えている方
・産業界とのコラボレーションを行いたい方
・競争的資金やベンチャーに将来関わりたい方
【参加料】無料
【定 員】10名程度
【主 催】STARTUP CITY SAPPORO
【協 力】札幌・北海道スタートアップ・エコシステム推進協議会、HSFC(北
海道未来創造スタートアップ育成相互支援ネットワーク)、チャレ
ンジフィールド北海道、SAPPORO BI LAB、札幌イノベーションファ
ンド、NoMaps実行委員会
【問合せ】STARTUP CITY SAPPORO事務局
Email:info@startup-city-sapporo.com
【詳 細】https://startup-city-sapporo.com/events/scs_researchers_bootcamp2021/
===<ノーステック財団 メールマガジン>=================================
このメルマガは、賛助会員の皆さま、配信をお申し込みいただいた皆さま、当
財団職員と名刺交換をさせていただいた皆さまに配信しています。
また、ご登録いただいたメールアドレス等の情報は、メルマガの配信および制作
以外には使用いたしません。
※ご意見・ご質問、変更のご連絡は、以下のアドレスまでお願いいたします。
E-mail: mail_magazine@noastec.jp
(迷惑メール対策のため「@」を全角にしていますのでご注意下さい)
※配信停止はこちら↓
https://www.noastec.jp/web/magazine/index.html
※発行:公益財団法人 北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)
お問い合わせ:総務企画部
E-mail:mail_magazine@noastec.jp
(迷惑メール対策のため「@」を全角にしていますのでご注意下さい)
TEL: 011-708-6525 FAX: 011-708-6529
このメールの表示は、固定ピッチで最適化しております。
--------------------------------------------- end ----------------------